sabo laboratory

備忘録的な技術系ブログです。組み込み、ガジェットなどなどについて書いていきます。

テスラを試乗(予約)する(随時更新予定)

前置き

まだ試乗してません(明日試乗予定)。 予約段階でちょっと思うことあったので、まずは書き下して、後ほど追記します。

動機

来年度には職場が郊外になり、車が必要になりそうです。 なのでせっかくなので色々と試乗してみようと思い、前から興味があったテスラの試乗を予約しました。 テスラの購入には補助金もでるので、うまいタイミングで購入できれば、想像よりコスパがよいです。 初めての車選びでテスラを検討していて、試乗するまで踏み出せていない(ごく限られていそうな)方々の参考になれば幸いです。

テスラの試乗予約をする(WEB予約)

以下サイトから予約が可能です。 最初のページで名前、電話番号など記入して”リクエストを送信”を押します。 その次のページで、試乗場所と予約時間(恐らく空き時間のみが選択肢にでてる?)を選択できます。

www.tesla.com

テスラ営業からの電話を受け取る

試乗予約画面での注意書きにもあるように、しばらくすると営業から電話がかかってきます。私の場合は午前中に予約して、日没後に電話かかってきました。そこで注意事項などを聞いてから予約が完了となあります。

気になったこと(以下、小言です)

ここまで予約は非常にスムーズだと思います(普通のディーラー予約したことないので比較できませんが、今後は他も試したい)。 ただ、予約に躓くことはないけれど、ちょっと困ったり、もやっとした部分について以下書きます。私自身非常に細かいことが気になりやすい質なので、「そんなの普通だよ」と思われるかもしれませんが、同じような質の方の参考になればと思い、記録を残します。

営業(担当)さんからの電話

以下の事項について注意・確認がされました。

  • 車両保険が効かないので、注意して運転して欲しい(自己負担になる、と言われたと思う)
    • →予約直後の案内メールに記述あり
  • コロナ感染予防のため、試乗時に担当者は同乗できない
    • →予約直後の案内メールには記載なし(免許取得2年未満はスタッフによる運転になるが、昨今ではどうなっているか不明)
  • 運転経験について(普段運転するのか)
    • →今は車を持っていないので普段は運転しないと回答(露骨に担当者が「あぁ・・・」不安そうな声になる)
  • 3か月以内の納車を希望しているのか
    • 来年度の引っ越しに合わせて欲しいと回答、なぜ聞いたのかは説明なし(恐らく納車が最大12週後と購入ページにあったので、そのための質問だと思われる)

上記のような事項と合わせて、以下のようなやり取りをしました。

  • 【私】車両保険が効かない旨承知したが、どのような点に気を付けたほうがよいか?
    • 【 テスラ】ホイールを傷つけてしまうことが多い。助手席の人との運転を変わろうとして路肩に寄せたときに縁石にぶつける方がいる。
  • 【私】どのくらいそのような事故が起きているのか?
    • 【テスラ】正確なことはすぐにわからないが月に一度は起きている感覚
  • 【私】運転経験について確認されたが、理由があれば教えてほしい。
    • 【テスラ】試乗中の事故もあるので確認させてもらった
  • 【私】(運転経験について担当者を安心させようと、出張や旅行で車を長距離運転することが多いなど、それなりに運転経験があることをアピール)
    • 【テスラ】(相槌)
    • 【私】(いや、そんなことアピールしても大して意味がないか・・・と冷静になると同時に、もし俺が完全にペーパードライバーだったらどうしたのか?断るという場合もあるのか?と疑問が浮かぶ)

試乗中の事故と運転経験についてかなり担当がナーバスになっている印象でした。 テスラの直前案内のメールでは”車両損害についてはお客様負担”とはっきりと明記されてます(対物・対人保険には加入と記載)。
他ディーラーでの試乗経験がないので詳細は分かりませんが、Googleさんによると当然試乗中の事故は運転手に責任がありますが、事故に伴う補修費などはディーラーによって対応がまちまちなようです。(以下参照)

価格.com - 『試乗車の擦り傷』 スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

car-me.jp

運転経験について聞かれるのは全然かまわないのですが、不安そうになるわりには、聞いた理由や気を付けて欲しい具体的な点についてはこちらが質問しないと説明がなかったのは、こちらも不安になりました。合理的な判断をすると定評のある(?)テスラさんにしては、そこらへんは予約段階でWEBで案内するなり、Googleフォームでチェックさせるとか、もっとやりかたなかったのかな、と思うところがあります(客層が様々なので対応難しいと思いますが・・・)。 正直、試乗の案内には消極的でネガティブな印象を受けました。

WEB予約の最初の画面

(注:これは本当にしょうもないことです) 前述のWEB予約の最初の画面の決定ボタンが”リクエストを送信”になっています。
私はこの画面を見て「ああ、予約時間とかはWEBで選択できなくて、リクエストを送信後に営業から電話がかかってくるのかな」と思いました。 なので、そのボタンを押した瞬間に予約が確定され、営業と電話して時間や場所を調整しなくちゃいけないのか、とちょっとためらいました。 私、電話苦手ですし、試乗予約の空き状況もわからない中で調整しなくちゃいけないのか・・・とナーバスに。

まあ、前述のように”リクエストを送信”ボタンを押すと、次のページで予約可能な場所と時間が案内されるわけですが・・・いや、最初からそっちも見せてよ・・・と。

f:id:sabo_321:20211009225759p:plain

試乗楽しみ(ひとつまみの不安と共に)

とにかく予約はできたので試乗してきます。
借り物を運転するので、当然慎重に丁寧に扱いますが、担当さん以上に私も不安です。 多分、それはもう不安そうに店頭から見送られるんだろなぁ・・・(被害妄想)